- みなさん、こんにちは🤗
岡崎・蒲郡・西尾からも通いやすい幸田町の歯科医院(歯科・歯医者)
ハピネス歯科こども歯科クリニックの歯科衛生士の青山です🌸
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆
先日、東京の赤坂で行なわれた口腔育成学会のフッ素のセミナーに参加させていただきました!
今回の講師の先生のセミナーは以前も受けたことがあったので今回だ2回目になります(*・ω・*)
前回の講義がとても分かりやすく勉強になったので今回も受講することを決めました✨
皆さん、フッ素の効果について知っていますか?
なんとなく歯に良いということは分かってても
実際に、どういった事に効くのか詳しくは
知らない方が多いのではないですか(・・?)
実はフッ素には3つの働きがあります😊✨
①歯を強くする
②唾液の再石灰化を助ける
③菌の酸産生の働きを抑える
3つの働きについてすこし詳しく説明します(^ ^)
まず、
1つ目は歯の質を強くして、菌が出す酸から歯を守ってくれます
2つ目、歯を修復するフッ素は、溶け出したカルシウムイオンやリン酸イオンを歯に戻す「再石灰化」を促進して歯を修復し、酸に強い丈夫な結晶にします。
3つ目はムシ菌の活動を抑えて酸を作りにくくし、「脱灰」を抑制します。
フッ素にはこのような働きがあります(*^_^*)
歯科医院に定期的に通ってフッ素を塗布してもらうのも必要ですが、
家庭でフッ素を取り入れてもらうこともすごく大切です😊✨
フッ素入りの歯磨き粉を使って歯磨きしたり、
歯磨き乃後にフッ素ジェルを塗布したり、
フッ素洗口液でお口をゆすいだり
取り入れる方法はいくつもあります!
フッ素のは永久歯よりも乳歯や、生えたばかりの永久歯のほうが取り込みやすいので、
歯を強くしてあげるためにもフッ素をご家庭で取り入れてみませんか?(*^_^*)
気になった方はぜひハピネスへご来院下さい✨
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…
幸田町・岡崎市・蒲郡市・安城市・西尾市の歯科 小児歯科(こども歯科)無痛治療 予防歯科 MRC 矯正歯科 インプラント ホワイトニングなら笑顔の多い 幸田町・幸田駅・相見駅の歯医者(歯科・歯科医院)
ハピネス歯科こども歯科クリニックへ
〒444-0103
愛知県額田郡幸田町大字字広野78-1
Tel 0564-62-0505
皆様のご来院を、スタッフ一同”笑顔”で
お待ちしています。
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…