みなさん、こんにちは✿
岡崎・蒲郡・西尾からも通いやすい幸田町の歯科医院(歯科・歯医者)
ハピネス歯科こども歯科クリニックの受付・アシスタントの鈴木未来です( ・∀・)
最近は、温かくなってきて、花粉症の症状が始めた方も多いのではないでしょうか(^O^)/
患者様のお約束を取る際、「もうすぐ春休みなんだ」「もうすぐ卒業式だね」「4月から小学生なんだ」と
通ってくださる患者様のお話の中の行事で春を感じる日々でございます。
春は出会いと別れの季節ですね🌸
ハピネス歯科でも新入社員の入社もいれば、寂しいですが、旅立つスタッフもいます。
4月からの新体制にワクワクドキドキでいます。
さて、
先日(2月10日日曜日)に東京の秋葉原にて、一般社団法人口育協会主催の口育セミナーを受講してきました。
口育セミナーでは、乳児期から、歯並び・口呼吸の機能管理についてのお話でした。
当院で行なっている小児矯正のMRC矯正の対象年齢は6歳からです。
そして、4歳から始めることが出来る、preMRC矯正もあります。
しかし、MRC矯正を始める前に、呼吸機能や歯並びが悪くならなく出来たら、こんな良いことはないと思います。
生まれたての赤ちゃんは正しい呼吸方法(鼻呼吸)をしています。
なのになぜ、口呼吸になってしまうのかは原因がありました!!!😳😳😳😳
それは、母乳のあたえ方や母乳を飲んでいる赤ちゃんの舌の使い方、抱っこ紐の正しい位置、赤ちゃんの普段の姿勢、おしゃぶりなど、、、
様々な考え方はありますが、
お母さん方に上記のような情報を提供していきたいなと思います✨
また、高齢者の口腔機能の低下は、最終的に命を失うことになってしまいます。
なので、高齢者の方は定期的に検診を受け、口腔機能を低下させないように、また、まだまだ若い方も今から、予防して頂きたいと思います!
3月10日にもセミナーへ参加し、口育士という資格を取ってきます!!
少しでも、皆様のお力になれるよう、
これからも新しい情報を学び、
提供できるよう、がんばります!!
幸田町・岡崎市・蒲郡市・安城市・西尾市の歯科 小児歯科(こども歯科)無痛治療
予防歯科 矯正歯科 インプラント ホワイトニングなら
笑顔の多い 幸田町の歯医者(歯科・歯科医院)ハピネス歯科こども歯科クリニック へ
愛知県額田郡幸田町大字字広野78-1
TEL:0564ー62-0505
皆様のご来院を、スタッフ一同、”笑顔”でお待ちしています。
FacebookもInstagramやっています♪ 良ければ”イイね”や“フォロー”
で応援よろしくお願いします♪