イヤイヤ期の仕上げみがき

2019/05/27

みなさん、こんにちは✿

岡崎・蒲郡・西尾からも通いやすい幸田町の歯科医院(歯科・歯医者)

ハピネス歯科こども歯科クリニックの受付・アシスタントの夏目です( ・∀・)

 

先月わたしのブログでお伝えした

歯科専門雑誌のnicoですが、

ハピネス歯科に置いてから

わたし自身も読ませて頂いて勉強をしております!!

歯科医院に勤めていても、

新しい知識はたくさん出てきていて

知らなかった情報が多く載っているので

読むたびに新しい情報を知ることができて

とても楽しいですo(^▽^)o

今月はお子さまへの

★仕上げ磨き★

についての特集が載っていました!

2歳前後から始まる第一期の反抗期、イヤイヤ期と呼ばれるものがあります。

ハピネスに通ってくださっている患者様の中にも

いまイヤイヤ期に入ってしまい、、、と

毎日苦戦しているというお話をよく耳にします(;_;)

そんな時期特に困ってしまうのは、生活に不可欠なことですよね。

その一つに歯磨きがあると思います!

読んでいてこの視点を忘れてはいけないなと気付かされたのですが

お子さまから見た仕上げ磨き中のお母さまは

こんな風に見えている可能性があるそうです(>_<)

お母さまもお子さまの為に一生懸命ですもんね!

 

そこでお子さまが嫌がらなくなるように

仕上げ磨き中の対策ポイントが

4つほどあります!

 

①ビデオや音で楽しい雰囲気で!

②いろんな味の歯磨き粉で、味を選びながら!

③いつもお母さまが磨いてくれているのなら

たまにはお父さまが磨く係を交代で!

④無理な時は、お休みで

明日必ずしようねと約束を☺︎

 

歯磨きの時間をお子さまに

楽しいと思ってもらえるようにするのが

1番のポイントですヾ(*´▽`*)ノ

あまり思い詰めずに

仕上げ磨きを続けてあげてください★

そして、ハピネス歯科に来た際は、お困りの事があればいつでも

プロの歯科衛生士さんに相談してみてください!

どの衛生士さんも、みなさまの

お力になれるようしっかりサポートしてくれます☺︎

わたしも少しでも、患者さまに

お伝えできる事が増えるよう

勉強していきたいと思います!

もっと詳しくnicoには役立つ情報が

たくさん載っていますので

ぜひチェックしてみてください❤︎

 

 

最後にお知らせです!!

現在、ハピネス歯科の横では

キッズ棟増築のため、連日工事が

行われております!!

7月の末には、キッズ棟が完成し

患者様をご案内できるようになります☺︎

キッズ棟の完成と内覧会を兼ねまして

ハピネス歯科で今年は夏祭りを開催いたします!!

夏祭りは、私たち自身

初めてのイベントになります(*^▽^*)

夏の暑さをエネルギーに変えて

みなさんに楽しんでいただける夏祭りにしたいと思っています!!

ぜひ、7月27日土曜日は

大きくなったハピネス歯科を覗きに来て頂けたら嬉しいです!!

13時30分から受付開始となります★

通ってくださっている患者様はもちろん!

ハピネス歯科に通ったことがないという

お友達やご家族も一緒に来て頂いて大丈夫です!

とっても大歓迎です(((o(*゚▽゚*)o)))

夏を感じに来てくださいね!!

お待ちしております☺︎

 

幸田町・岡崎市・蒲郡市・安城市・西尾市の歯科 小児歯科(こども歯科)無痛治療

予防歯科 矯正歯科 インプラント ホワイトニングなら

笑顔の多い 幸田町の歯医者(歯科・歯科医院)ハピネス歯科こども歯科クリニック  へ

444-0103

愛知県額田郡幸田町大字字広野78-1

TEL0564ー62-0505

皆様のご来院を、スタッフ一同、笑顔でお待ちしています。

FacebookInstagramやっています♪ 良ければイイねフォロー

で応援よろしくお願いします♪