仕上げ磨きについて👶

2019/10/01

みなさん、こんにちは✿

岡崎・蒲郡・西尾からも通いやすい幸田町の歯科医院(歯科・歯医者)

ハピネス歯科こども歯科クリニックの歯科衛生士の高橋です☺︎

 

今日は仕上げ磨きを楽しくするためにはどうしたらいいかのお話をしていこうと思います☺️💫

仕上げ磨きをして下さっているお父さん、お母さん!お家での歯磨きはどんな感じですか??☺︎

すごく嫌がってなかなかできない!

という方もいらっしゃると思います。

 

お子様が歯ブラシを嫌がる原因には

『知らないものが入ってきた』『怖い!』

『不愉快』『無理やり口を開けられた』

『爪があたって痛い!』など様々です😢

これらの対策を少しお話していきます😊

まず大切なのはスキンシップを取ることです!

いきなりお口の中を触るのではなく、お口の周りを指で触ったり、お口の中を見せてもらったりする事で仕上げ磨きの習慣をつけることができます!

また遊び感覚で少しずつ行うのもいいと思います☺︎

歌を歌ったり、音楽を流したりして楽しい雰囲気で行うのも楽しくできる方法の1つです🎶

少し参考にしていただけると嬉しいです!

ハピネス 歯科で行なっている赤ちゃんクラブでは

仕上げ磨きの仕方や抱っこの仕方、離乳食の食べ方など様々なことをお母様にお伝えしています!

興味のある方は是非参加してみてくださいね👶♡

 

先月口育セミナーに参加しました!

このセミナーで歯並びが悪くなってしまう原因を学んで成長期のお子さん、赤ちゃんだからこそできる予防がたくさんあるんだなと思いました🤔💭

歯並びやお口のことで悩む子が1人でも少なくなるようにこれからも全力でサポートできるように勉強を頑張って行きたいと思います😊

 

また新人育成塾にも参加させていただきました!

コミュニケーションで大切なことなど日々の生活で大切なことも学ぶことができました!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

幸田町・岡崎市・蒲郡市・安城市・西尾市の歯科 小児歯科(こども歯科)無痛治療

予防歯科 矯正歯科 インプラント ホワイトニングなら

笑顔の多い 幸田町の歯医者(歯科・歯科医院)ハピネス歯科こども歯科クリニック  へ

444-0103

愛知県額田郡幸田町大字字広野78-1

TEL0564ー62-0505

皆様のご来院を、スタッフ一同、笑顔でお待ちしています。

FacebookInstagramやっています♪ 良ければイイねフォロー

で応援よろしくお願いします♪