みなさん、こんにちは✿
岡崎・蒲郡・西尾からも通いやすい幸田町の歯科医院(歯科・歯医者)
ハピネス歯科こども歯科クリニックのアシスタントの藤井です🥰
日に日に寒さが増してきましたね!
私の家ではコタツを出して寒さ対策をしています✨
冬と言ったらコタツは欠かせないんですよね✨
1度コタツに入ってしまうと中々出れなくなってしまいますよね😍
そのまま寝てしまうこともしばしばありますよね😅
体調管理には気を付けて楽しく冬を迎えたいですね🤩
さて、話は変わりまして先日TC育成塾アドバンスに参加させて頂きました!今回は2回目でした!
そもそもTCとはトリートメントコーディネーターといって、詰め物や被せ物、歯を抜いてしまったところの補う物など治療の相談をさせて頂く役割を担っております!
そのセミナーに参加させて頂いてより、話の内容を濃くできるように勉強してきました🤓
今までは詰め物と被せ物の話はさせて頂いていたのですが、これから全顎の話をさせて頂くようになりました!
色々勉強させて頂く中で、たくさんのことを学んできたのですが、やっぱり1箇所悪い場所があったならそのだけに焦点を当てるのではなく、全体で見ていかないといけないということを改めて感じました。
例えば、元々銀歯の詰め物が入っていたところの下に虫歯ができてしまい、そこの治療をするとします。そこで虫歯ができてしまった歯だけを見るのではなく、全体を見ていきます。
すると、もしかしたらその歯は汚れが溜まりやすかったからかもしれません。それは日中忙しくて夜歯を磨けてなかったことが多かったかもしれません。
このような感じで全体を見ていけばじゃあ夜歯を磨けるようにしてみよう!となり虫歯ができる本数や回数が減るかもしれませんね!
治療すれば終わりではなくその1歩先を考えて使う物を考えたり詰めた後の予防を考えることで自分の歯を守っていけるようになります!!
そのように私たちもお手伝いさせて頂きますので不明な点や質問があればどんどん聞いてください😆
幸田町・岡崎市・蒲郡市・安城市・西尾市の歯科 小児歯科(こども歯科)無痛治療
予防歯科 矯正歯科 インプラント ホワイトニングなら
笑顔の多い 幸田町の歯医者(歯科・歯科医院)ハピネス歯科こども歯科クリニック へ
愛知県額田郡幸田町大字字広野78-1
TEL:0564ー62-0505
皆様のご来院を、スタッフ一同、”笑顔”でお待ちしています。
FacebookもInstagramやっています♪ 良ければ”イイね”や“フォロー”
で応援よろしくお願いします!