みなさん、こんにちは
岡崎・蒲郡・西尾からも通いやすい幸田町の歯科医院(歯科・歯医者)
ハピネス歯科こども歯科クリニックの歯科衛生士の水野です☺️
もうすっかり秋ですね🍁
季節の変わり目なので体調は崩さないように気をつけましょう😊
さて今回は舌の汚れについて患者さまから質問されることがありますので、書いていきます♪
鏡で舌を見てみると白くなっていることはありませんか??
この舌についた汚れを舌苔といいます。
舌苔とは、舌の表面にある凸凹に付着した苔のようなものです。高齢者の方に限らず、誰にでもできるものですが、口腔機能が低下したり、自分でのケアが難しくなったりしている高齢者の方は、この舌苔が分厚くなってしまうことがあります。
また、舌苔は唾液の分泌量の減少や口腔内の状態、全身の健康状態によっても影響されます。
舌の真ん中に薄く付着している程度であれば心配ありませんが、厚くなってきた場合や口腔内のトラブルが引き起こされている場合には、舌のクリーニングをして口腔内を清潔に保つことが大切です。
舌苔の付着によって口臭の原因となることがありますので、口臭予防のためにも舌苔を清掃することは効果です。
ただし、完全に除去することは不可能ですので清掃が過剰にならないように注意しましょう!
舌を清掃するときは歯ブラシではなく、舌専用の清掃器具で行うようにしましょう😊
幸田町・岡崎市・蒲郡市・安城市・西尾市の歯科 小児歯科(こども歯科)無痛治療
予防歯科 矯正歯科 インプラント ホワイトニングなら
笑顔の多い 幸田町の歯医者(歯科・歯科医院)ハピネス歯科こども歯科クリニック へ
〒444-0103
愛知県額田郡幸田町大字字広野78-1
TEL:0564ー62-0505
皆様のご来院を、スタッフ一同、”笑顔”でお待ちしています。
FacebookもInstagramやっています♪ 良ければ”イイね”や“フォロー”
で応援よろしくお願いします!