インプラント
歯科医院でのチーム医療によるインプラント治療
「第三の歯」とも呼ばれるインプラント治療は、天然の歯と同様の見た目とかむ力を回復できる歯科治療法として関心が高まっております。インプラント治療とは、顎の骨に埋め込んだチタン製のインプラント(人工歯根)を歯の根の代わりとして欠損歯を補う歯科治療です。
歯や歯周辺組織はつねに変化しており、歯は、互いに支え合って生えていますので、1本でも失ってしまうと歯並び全体のバランスが崩れてしまいます。歯のない状態が長く続くと、歯のない部分に向かって両隣の歯が倒れてきてしまいます。また、かみ合うことで上下の歯が安定しているため、失った歯の反対側の歯(失ったのが下の歯であれば、上の歯)も伸びて抜けてきてしまいます。
1本でも歯を失うと、図の様に、歯が倒れてきたり、伸びてきたりして、お口の中のバランスが崩れてしまいます。歯が倒れたり伸びたりすることで生じる歯並びの乱れはお顔の変形や骨格の歪みを誘発し、顎関節症や肩こり・腰痛の原因となったり、最悪の場合、脊髄が曲がって歩行困難となることもあります。歯を失った日から全ての歯が移動を始めます。できるだけ早く人工の歯を入れる治療を受けられることをおすすめ致します。
インプラント治療は、患者様の症状に合わせた適切な処置を行う必要があります。CTなどの事前の検査で患者様のお口の中の状態を正確に把握し、最も適した治療法のご提案を行っております。
当院の院長は、当院の院長は、多くのセミナー参加により常に知識のブラッシュアップをし、インプラント手術の経験も何度もございますので、他の歯科医院で「インプラント治療は難しい」と言われた患者様も、一度、当クリニックにご相談ください。ほとんどの患者様に、インプラント治療を提供できる技術の習得をしてあります。
「他医院で骨が少ないから出来ないと言われた」というご相談を聞くことがあります。
確かに顎の骨の量が不足していると、インプラントを埋め込むことができません。しかし、骨の量が足りない場合でも、人工骨で骨の量を補ってあげることにより、インプラント治療を可能にすることができるのです。これまで、「他の医院では、インプラントできないと断られたんですが」という多くの患者様にインプラント手術を行い満足に噛める状態になって頂いています。
当院は、高度なレベルのインプラント手術まで行えるだけの、技術を身に着けています。
その為、1人1人に合った様々な方法での治療をご提供する事が可能です。
当院でインプラントを勧める8つの理由!
2. 世界最高基準の滅菌機器の導入による、安心の手術提供
3. 安心の5年・10年保証プログラムあり
4. 世界シェアNo1のストローマン社のインプラントの使用 詳しくはこちら
5. 日本口腔インプラント学会の認定医(専修医)によるインプラント手術
6. 術前に明確な費用提示を行います
7. トラブル・修理・メインテナンス制度の充実
8. 多くのセミナー参加により、常に知識のブラッシュアップをし最新のインプラント医療を提供
インプラント治療について
入れ歯治療は古くからある、非常によい治療方法です。
しかし、
「今まで以上に多くの物をしっかり噛みたいと言うご要望のある方」
「入れ歯の調整や、痛み、煩わしさが気になる方」
「健康保健で制作した入れ歯の見た目が気になる方」
「口の中に入れた時の感覚が気になる方」
このような方には是非インプラント治療をおすすめしたいと思います。
今までご自身の歯があった時と同じように噛め、同じような見た目を取り戻す。
インプラントにはそのようなメリットがありますので、気になる方はお気軽にご相談ください。
当院では、よりインプラントの事を詳しく知りたいけど、医院に行ってまで聞くのは抵抗がある。
そんな方に向けて、小冊子の配布を行っています。
申し込みフォームから必要事項を入力いただくか、
医院受付にて、必要事項を記入して頂きお渡しも可能です。
インプラント治療費
① 1次手術(インプラント体を入れる手術)
② 2次手術・型取り(インプラントの頭出し・型取り)
③ アバットメント(1人1人オリジナルの土台)
④ 上部構造(被せ物:ジルコニアやセラミック)
⑤ インプラント体の5年保証
⑥ アバットメント・上部構造の2年保証
⑦ 術前CT
⑧ しっかりとした説明・カウンセリング
特殊な場合を除き総額は上記料金となります。 ※オプションは下記参照
GBR(周りに骨を足す処置) | 30,000円~(税込33,000円~) ※足す骨量による |
---|---|
ソケットリフト:上顎に少し骨を足す処置 | 50,000円~(税込55,000円~) ※足す骨量による |
サイナスリフト:上顎に多くの骨を足す処置 | 80,000円~(税込88,000円~) ※足す骨量による |
CTG・FGG | 50,000円~(税込55,000円~) |
All on 6 | 600,000円~(税込660,000円~) |
即時加重:その日に噛めるインプラント(希望者) | 50,000円~(税込55,000円~) |
サージカルガイド | 20,000円~(税込22,000円~) |
プロビショナルクラウン(超精密仮歯+土台) | 仮歯 15,000円 / 本(税込16,500円) 土台 15,000円 / 本(税込16,500円) |
CT撮影(インプラント診療患者に限り) | 無料 |
安心のカウンセリング・術前のお悩み相談 ※当日に保険診療を行った場合はその費用のみかかります |
無料 |
GBR(周りに骨を足す処置) |
---|
30,000円~(税込33,000円~) ※足す骨量による |
ソケットリフト (上顎に少し骨を足す処置) |
50,000円~(税込55,000円~) ※足す骨量による |
サイナスリフト (上顎に多くの骨を足す処置) |
80,000円~(税込88,000円~) ※足す骨量による |
CTG・FGG |
50,000円~(税込55,000円~) |
All on 6 |
600,000円~(税込660,000円~) |
即時加重:その日に噛めるインプラント(希望者) |
50,000円~(税込55,000円~) |
サージカルガイド |
20,000円~(税込22,000円~) |
プロビショナルクラウン (超精密仮歯+土台) |
仮歯 15,000円 / 本(税込16,500円) 土台 15,000円 / 本(税込16,500円) |
CT撮影 (インプラント診療患者に限り) |
無料 |
安心のカウンセリング・術前のお悩み相談 ※当日に保険診療を行った場合はその費用のみかかります |
無料 |
「最高の物を入れ長く使用して頂きたい」当院のインプラントシステム
世界にはインプラントメーカーは150社以上あると言われます。
その中で、当院のインプラントシステムは世界シェアNo.1のストローマン社製を使用しています。
当然、インプラントの質も実績も立証済みですし、
世界最先端の研究も行っているメーカーです。
その分インプラント体のメーカー価格も高いのが現実です。
ですから、価格だけで言えば当院より費用の抑えられた医院もあるかもしれません。
しかし、私としては、体の中に入れるものだからこそ、
多少の価格より、質や信頼度を優先してこのメーカーを採用しています。
安価な事を理由に、実績の少ないインプラントは使用いたしません。
また、インプラントの上に立つ土台も既成の土台ではなく、
患者様1人1人オリジナルで認定技工士が作ったものです。
被せ物も、銀歯などではなく、セラミックスやジルコニアといった
現在最も体に害の少ないと言われる物を使用します。
「せっかくやるなら、最高の物を入れ長く使用して頂きたい」
そんな思いでインプラントを行っています。
支払い方法については、ローンや分割払いなど、
出来る限り皆様に応じれるように準備していますので、お気軽にご相談ください。
インプラント治療は「医療費控除」の対象
医療費控除は1年間に医療機関に支払った医療費用の合計金額が200万円までの範囲で、
10万円を超える部分について受けられる制度です。
その対象としてインプラント費用も認められているので、
この制度を利用して医療費用の負担を軽減することができます。
医療費控除の計算方法は、(医療費用の合計マイナス10万円)×所得税率となり、
所得の多い高額納税者ほど、還付金も多くなります。申告は初めての方でも簡単にできます。
通院にかかった交通費などの合計を計算します。
2.源泉徴収票(給与所得者の場合)
3.印鑑
4.還付金を振り込んでもらう金融機関の口座番号
以上を用意して税務署に行き、所定の申告書に記載して提出すれば、
後日、指定した口座に還付金が振り込まれることになります。
場合によっては治療費用の半分以上が還付されるケースがあり、
高額と感じる治療費用もそれほどでもないと思えるはずです。